2011.09.25 12:312011.9.25 美祢線その1 明日から運転再開を遂げる事になった美祢線にて、試運転が行われていると聞き、3連休最終日、山口まで出かけてきました。 個人的にはDE10が好きなんですが、今回撮影してDDの良さに目覚めてしまったかも。 では、早速いってみましょう。 美祢駅に到着したら、ちょうどカマが動き始めてしまい撮影は無理かと諦めてい...
2011.09.24 12:552011.9.24 RJFF イタリアチャーター 本日、イタリアへのチャーターがFUK経由で運航されるとの事でしたので、出撃してきました。 成田を出発するのが遅れたらしく、なかなかアプローチには入ってきません。広島上空時点はR/W16運用でしたので、撮影ポイントをどうするか悩んでいましたが、やっぱりR/W34運用に変更されましたので、南側の公園へと出撃してきました。&n...
2011.09.17 04:12にしてつ夜行高速バス PCの中の画像を整理していたら、懐かしい写真が出てきたので少しアップしてみます。 今から10年近く前ですが、某全国チェーンのカメラ屋でバイトしていて、そこの常連さんに西鉄バスの写真(路線車メイン)を撮ってる方が居て、私も撮ってみようと思い、営業所に出かけてみました。※以下の写真は、当時の福岡高速営業にて、写真撮影の許可を...
2011.09.17 02:572011.9.16 福岡空港 久々に平日休みが取れたので、またまた出撃してきました。 最近は、飛行機ばかりで鉄道写真撮ってないですな。 JAL B777-200 JA8982 嵐ジェットのスターボード側撮ってなかったのですが、同じデザインなのね。
2011.09.11 13:082011.9.11 嵐JET またまた、今日も嵐JET狙いで出動してきました。台風の影響も無く、蒸し暑い1日でした。 JAL B777-200 JA8982 着陸時に後部のアップを狙いましたが、天気よすぎで、顔の下あたりに光の反射が出てしまいました。要リベンジ。
2011.09.11 02:482011.9.10 嵐JETその2午前の部で押さえたJA8982と、もう1機いるJA772Jを押さえに午後も出動して来ました。 JAL B777-200 JA772J 嵐JET
2011.09.10 04:162011.9.10 嵐JET 就航以来、なかなか撮りに行けてなかったJALの嵐JETを撮りに行ってきました。 JAL B777-200 JA8982 あと1機も捕獲しに行かないと。