2011.10.25 11:342011.10.23 福岡空港の朝 先日の土曜日は、身内で不幸事がありまして宇部市まで出かけておりました。セントラル硝子の専用線、線路は残ったままでした。撮りに行っとけばよかったと後悔。 さて、日も変わって23日は朝から飛行機撮影に出かけてきました。 JAL B777-200 JA772J 嵐ジェット。いつの間にか、JA8982と入れ替わって朝一...
2011.10.16 05:04日野 高速車 今日は各地で鉄道の日にちなんで、車両基地の公開などのイベントが盛りだくさんのようですが、わたしは自宅警備中です。 さて、古いバスシリーズでスキャン画像からレアな画像を引っ張ってきました。 まずは、こちら。8317赤間 赤間急行線に投入されていた、元いまり専用車。
2011.10.11 13:372011.10.10 鉄道記念館 10月10日といえば、昔は「体育の日」だったんですが、久々に10月10日が体育の日でした。 でも、体育とは全く無縁の私。やっぱりレイルマンスでしょう!ということで、友人と共に門司港にある九州鉄道記念館へと出かけてきました。 第1の目的は、これ。九州鉄道記念館にて開催されている、企画展「北九州発 全国機関車の旅」...
2011.10.03 12:13JA8963 抹消 本日、仕事帰りに月刊AIRLINEを購入して、機材消息追跡班コーナーを読んでいたら、ANAの747-400D JA8963が8月3日をもって登録抹消されたようです。 この機材、過去にマリンジャンボの愛称で親しまれたスペシャルマーキング機だったようで。その頃には、まだヒコーキ写真は撮ってなかったので写真がありませんが、ここ...