2011.12.3 雨の福岡空港(前編)

今日も朝から天気が悪かったです。というより、めまぐるしく天気が変わる変な天気でした。
 
いつものように国際線スポットの機材をチェックすると、スターアライアンスカラーの機体が1機。
 
 
歯医者さんで虫歯の治療後に、出撃してきました。
 
ANA B747-400D JA8956

最近は、朝の242便と244便にジャンボが投入されることが多く、朝イチジャンボが2機楽しめます。
日によっては、ポケモンが2機とも福岡に居たりして、見てる方は楽しいですね。
 
JAL B777-200 JA773J

太陽のアーク塗装機、塗装が傷んでいる機体が多いので、雨が降るとツヤツヤになっていいですね。
アンチコリジョンも光って、いいタイミングで撮れました。
 
ABL B737-400 HL7510

エアプサンの機材、いっつも同じレジ番な気がします。3レターABLなんですね。
 
JAL MD-90-30 JA003D

MD-90、久々に見ました。ワイドボディ双発機ばかりになっていくなかで、MD-90とか見るとうれしくなります。
 
SFJ A320-200 JA02MC

JA02MCは福岡で初捕獲かな。
このカラー、やっぱりカッコイイです。エアバス機なんで顔がずんぐりむっくりな感じですが、
他の機体にも合うんじゃないでしょうか。
 
 
写真の枚数が増えてきたので、後編でスタアラ機材などは紹介します。
 
 
 
 
 


銀 画 工 房

以前はOCNのサーバーで公開していましたが、うん年ぶりに復活しました。 福岡の乗り物の写真や話題などを気が向いたら更新しています。 トップ画像上部に一部コンテンツへのリンクがあります。 product by 勝田駅機回し線

0コメント

  • 1000 / 1000