2011.10.23 福岡空港の朝
先日の土曜日は、身内で不幸事がありまして宇部市まで出かけておりました。
セントラル硝子の専用線、線路は残ったままでした。撮りに行っとけばよかったと後悔。
さて、日も変わって23日は朝から飛行機撮影に出かけてきました。
JAL B777-200 JA772J 嵐ジェット。
いつの間にか、JA8982と入れ替わって朝一の飛来機になってました。
ANA B747-400D JA8099 とりあえずANAのジャンボは撮っておかないと。
KAL B747-400 HL7472 機材変更でB747がやってきました。なんとなく得した気分。
ANA A320-200 JA8304 これまた珍しいANAのA320。
SKY B737-800 JA73ND ひまわりがウイングレットに描かれています。
JAL B777-200 JA8983 JALの太陽のアーク塗装機もだんだん数が減ってきましたね。
ここまで撮って、天候も悪くなってきたので撤収しました。直後にランチェンが掛かったので、いいタイミングで撤収できたと思います。
空港での撮影も、そろそろ寒い季節になってきました。
朝イチの0番の丘に撮影にいい季節が近づいてきました。
0コメント