2011.12.18 博多バスターミナル付近
今日は、所用があって博多駅まで出かけましたので、ちょいと撮ってきました。
本当はヒュンダイ狙いだったのですが、全く現れず。
で、ジェイアール九州バスの車両を何台か...。
644-08559 博多支店 山口ライナー2号 福岡230あ4859
山口ライナーに投入されている三菱ふそう エアロエース。
現在、2号と10号に投入されています。運用は固定のようですね。
331-07602 博多支店 一般路線車 山の神行き 福岡230あ1702
一般路線車に投入されている いずず エルガミオ。
路線車は、中型で行くのかと思いきや、こののちは大型のエルガが投入されています。
748-04550 博多支店 たいよう3号 宮崎230い8450
たいように投入されている、日産ディーゼル スペースアロー+西日本車体工業SD-2。
新製配置宮崎支店で、フェニックスに投入されてましたが、山陽道昼特急博多号の予備車に抜擢され、
博多支店に移動してきました。が、たいよう開設にあわせて、宮崎支店所属車に変更になりました。
たいよう号の車両運用もほぼ固定のようですね。
338-0921 博多支店 一般路線車 直方駅行き 福岡230あ8021
九州一周駅伝伴走車で使われることの多い中型路線車です。
富士重工のボデーが架装されています。
冬の寒さは、バス撮影にも堪えますね。
0コメント