2012.1.3 RJFF アラウンドザワールド
午前中、あまりの寒さに耐え切れなかったのと、腹が減ったので一旦帰宅。
エバーのハローキティジェットがどうも気になり、空港周辺を覗いてみると3号機っぽい塗装が。
APJ A320-200 JA802P
ピーチアビエーションの2号機が撮影できました。
ピーチアビエーションについては、こちらのサイトを。
ちなみに、福岡から関空までの片道が4,000円程度なので、往復8,000円で関空撮影ツアーが出来てしまう!ということらしいです。
ANA B737-800 JA10AN BUSINESS JET
冬の福岡の風物詩。成田~ムンバイのテクランです。
運航開始当初は長崎空港に寄港していたのですが、現在は福岡空港に寄航しています。
一度は乗ってみたい飛行機です。
EVA A330-300 B-16333 ハローキティジェット アラウンドザワールド
福岡専用はアップル。成田専用がアラウンドザワールド。のはずが、今日はアラウンドザワールドが投入。
福岡には初?
あと、残すは1号機マジックスターです。
CSN A319-100 B-6205
本当は、上のハローキティより先に上がったのですが、ブログの構成上順番を入れ替えました。
明日からは通常業務で空港に張り付けなくなりますが、ハローキティ2号機は何とか押さえたいですね。
0コメント